貯められる家計になるには

埼玉県志木のファイナンシャルプランナー
梅川ひろみです

家計簿からはじめよう

家計簿が苦手という方には
使途不明金があって収支が合わない
つけても変化が感じられない、等の
理由で挫折し、苦手意識が芽生え
てしまっている場合があります。

家計のことをきちんと考え、貯金も
増やしたいと思っているのに挫折や
苦手というマイナスのイメージで
家計簿を遠ざけてしまっているのは

もったいないです!

「なぜ家計簿をつけるのか」と
いう目的を自分の中に明確にすると
マイナスからプラスへと意識が
変わり、やってみよう思えるのでは
ないでしょうか。

家計簿をつける目的は「支出の把握」
つけるのが目的ではありません。

家計簿をつけるのは。貯められる
家計にするための通過点で目的では
ないことに気をつけましょう。

貯められる家計にするステップ

では、どんなふうに進めていけば
良いのでしょう?

まず始めに、主な支出を項目ごとに
記録。食費、住居費、交通費、医療費
など毎月の支出を自分が管理しやすい
カテゴリーに分け、どれだけお金を
使っているかを把握するという支出の
管理。

家計簿をつけるのは支出を記録し管理
する事なんですね。

記録から支出のパターンがわかったら
次はムダな出費を探しましょう。

支出の記録からムダを探す

支出が記録できたら、ムダな支出がないか
見直してみましょう。たとえば、外食や娯楽費
などから節約できそうなるポイントを探します。

それぞれの支出が自分や家族にとって

本当に必要なものだったか?と振返って

もしあまり考えなしに、何となく支出して
いることがあって、その支出を減らせば

貯金を生み出すことにつながります。

予算を設定して超過しないように

さらに次のステップは
「予算を設定すること」

予算の設定は支出を予め計画すること
です。

予算をオ―バーしないように支出を
コントロールできれば

「貯められる家計」の誕生です。

お金の豆知識も参考にしてくださいね
▷▷「先取り貯金のすすめ」はこちら

Instagramの投稿

9月になりましたのでこれから
「毎月貯金をするため」
「貯められる家計にする」という
という目的を設定して家計簿をつけて
みませんか?

今から支出を記録し予算を立てれば
来年(2024年)すぐにスタートでき
ます。


家計簿をつけたいけど一人では
挫折しそう、来年の予算を立てて
みたい、と思ったら個別相談に
ご予約ください。

目標設定、継続のコツなどお伝え
します。

ーーーーーーーーー

埼玉県志木のファイナンシャルプランナー
元専業主婦FP 梅川ひろみ

家計の見直しで貯められる家計に
なれるようお手伝いします。

Follow me!

コメントを残す